
スポンサーリンク
「コストコ」で使えるキャッシュレス決済は?

「コストコ」で使えるキャッシュレス決済は以下の通りです。
クレジットカード | ・MasterCard |
コード決済 | - |
電子マネー | ・コストコプリペイドカード ・(Apple Pay) ・(Google Pay) |
商品券・その他 | - |
一部ブランドのクレジットカードのみ使用可能
コストコではMasterCardブランドのカードのみを決済に使うことができます。それ以外のVISAやJCBブランドに関しては使用することができないので、注意です。
「コストコ」で貯まるポイントは?

エグゼクティブリワード
「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員の方はコストコでの買い物で購入金額の2%分の「エグゼクティブリワード」を得ることができます。(年間10万ポイントまで)
「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員の年会費は9,900円(記事制作時点)なので、年間50万近くコストコで買い物するのであれば年会費の元を取ることが可能です。
年間50万円も買い物しないという人でも、年間約25万円以上買い物するのであれば一般会員との差額分は補うことができるので、この金額を上回るという人は「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員への加入を検討してみてもいいでしょう。
年間25万円以上 | 一般会員との差額分を埋められる |
年間50万円以上 | 年会費を全額カバーできる |
共通ポイントは貯まらない
「コストコ」では、楽天ポイントやdポイントなどの共通ポイントを貯めることはできません。
その為、これらポイントを貯めたいときは楽天カードなどの共通ポイントが貯まる支払い方法を使いましょう。
「コストコ」でお得な支払い方法は?

Costco Global Card

オススメポイント
・コストコでの利用で1.5%還元、その他の店舗でも1.0%還元
・年会費は年一回以上の利用で翌年無料に
・海外旅行保険や国内旅行保険に加えてオリコカードの特典も付帯
Costco Global Cardはコストコでお得なクレジットカードで、コストコでの利用で1.5%還元を得ることができます。
コストコでは使えるカードが限られているので、その中で高還元を得られるというのはなかなか大きいメリットといえます。また、その他の店舗でも1.0%還元を得ることが可能です。
Costco Global Cardは年会費が発生するカードですが、年一回以上使うことで翌年の年会費を無料にすることができます。
基本還元率が高いカードを使おう
コストコでは特にお得になるカードはないので、基本還元率の高いカードで決済してしまうのをオススメします。
ただし、MasterCardブランドのカードでしか決済できないので注意です。候補としては、基本還元率1.2%のリクルートカードなどが挙げられます。
それ以外にも「コストコ」でお得に買い物するには?

エグゼクティブ・ゴールドスター
「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員はコストコで使えるクーポンや関連サービスで優待を受けることができます。
上記の通り、コストコで年間25万円以上使うなら年会費の元は最低限取ることができるので、該当の方はアップグレードしてみてもいいでしょう。